コラム

志望動機がどうしても見つからない時、どう対処したら良いの?

転職活動をする上で、最も重要なポイントになってくるものが、転職志望動機です。どうして、この会社を選んだのかということなのですが、この志望動機がしっかりしたものでなければ、採用されることがとても厳しいです。ありきたりな志望動機であれば、採用されることがあります。とは言って、何を伝えたらよいのか。迷うこともあります。そんな状況のとき、志望動機がなかなか見つからず悩んでしまっている人も少なくありません。一体どのような志望動機にすれば良いのでしょうか。今回は、転職活動で重要なポイント志望動機について考えていきましょう。

志望動機が見つからない人に原因がある

志望動機が見つからない、あるいは志望動機でコレと言ったものが見つからない人には、ある共通があります。それは、あなたが転職した後、どのような貢献が出来るとか。ということではなく、その会社に対して魅力を感じているという漠然なものなのです。この漠然な理由だけでは、採用する企業から考えると何も魅力的な人材になりません。あなたがこの会社にどんな魅力を感じて、こんな自分の部分を活かすことが出来るから。といった説得力のある答えがなければ、採用されないのです。そのため、転職希望をする会社の業績がよく、自分も入社したらその恩恵を得られそうといった他力本願的なものであると、厳しい展開になるのです。

志望動機を考え直そう

転職先の会社状況等を考慮することも大切なことと言えます。しかし、そこだけを考えてしまうと、NGなケースが多いのです。では、どのようにすれば良いのでしょうか。まず、自分がどのような人物であるのかを客観的に考えてみましょう。そして、客観的な自分が一体どのような貢献が出来るのか。ということを知ったら、転職先の会社でどのようなことを活かすことが出来るのか。自分にとって、それがどのようなプラスになり、会社にとって自分を採用することで、どのような利益を得ることが出来るのか。ということをしっかり説明すれば、志望動機が自ずと出てきます。志望動機で大切なことは、自分がその企業に転職すると、どのような利益を得るのか。自分にとって、なぜ転職という選択肢を選ぶのか。をしっかり説明する必要があるのです。

まとめ

志望動機は、転職活動をする上で、要といっても良いものです。しかし、その志望動機をうまく考えることが出来ず、悩んでいる人も少なくありません。転職活動の志望動機が見つからない時は、一度、お互いにどんなメリットがあるのかを考えながら、自分がどのような転職をしたいかということを伝えると良いでしょう。

About 編集部